欅句会 2014.062014/06/03

 6月の兼題は短夜と天道虫。短夜が兼題になるのは2度目。前回以上の句を作ろうと思ってもそれを払拭するのが一苦労。幸いにも短夜を感じさせる出来事があった。プロ野球の公式戦が米子市民球場であり、延長12回引分け寸前に梵のサヨナラホームランで決着が付いた。時刻は後1時間あまりで午前様。もしこれをスポーツバーで見ていたら

      短夜や 祝杯尽きぬ サヨナラ打


だっただろうなと思いながら作った句です。先生だけに採って頂きました。球場で作った句は今朝の日本海俳壇に掲載されてました。

      ナイターや 夜空に消ゆる 放物線

 大都市の球場ではスタンドまでのホームランでも地方球場では場外となり、暗闇の中へと吸い込まれて行きます。私が良かったと思った短夜は先生の句で短夜に就いて行けない体調を詠んだもの。


 天道虫は本日出句した5句の内唯一の想像句。万葉集の恋歌をヒントに

     君が胸 ブローチ動く 天道虫

何と、本日の特選5句の一句に選ばれた。一般撰でも二人から。私が頂いたのはUFOさんとDTTさんの句で何方も飛立つ姿であるが、片っ方は豪快に、もう一方は逃げる様に。その表現が面白い。


 当期雑詠はとっとり花回廊のバラ園の花の名を見ているとクレオパトラ、エリザベス、モナコ妃、ダイアナ妃等々の名がつけられていて、これがダイアナ妃かと顔を近付けて(本物では絶対出来ませんが)気楽に香りを楽しむ。そんな光景を

      薔薇の園 王妃王女の 名と香り


 先生と二人の方に採って頂きました。


 先日、比婆山に登った時、御陵の周りで小さな虫に纏われて拝むのも難渋した。

      まくなぎを 祓ひて拝む 比婆の陵


 体験した人でないと難しいのか先生だけに採って頂きました。2年ぶりに4句も先生に採って頂き、今日はご機嫌 (^o^)

 当期雑詠で頂いたのはSKMさんの鯉幟、日本の原風景の様。DTTさんの新緑、この時期山登りで出来るだけ奥まで車で行こうと思うと感じます。IOTさんの田植え歌の句、無形文化財で残したい風景。KDHさん西瓜、度は温度ではなく糖度だったのが斬新で良かった。