境港水産物直売センター2013/12/23

 今夜は約一年ぶりに蟹鍋。境港水産物直売センターに出かけました。早くも門松のお出迎えです。


 3連休の最終日とあって朝から賑わってます。境港は蟹の水揚げが日本一とあって、主力商品はもちろん蟹。


 山陰の蟹と言えば松葉ガニ。しかし、一枚1万円を越すので手が出せません。代わりに紅ズワイガニと思うのですが、紅ガニは足が速く生は滅多に手に入りません。生でないと蟹の出汁が出ないので、生を探します。


 最後に辿り着くのが生足の冷凍物。ロシア産なので松葉ガニではないですが、ズワイガニに違いはありません。蟹味噌は食べれませんが、安くズワイガニを食べるならこれがお勧め。交渉して一箱 5,500円にしてもらいました。


 土鍋に水を入れて湧いたら、日本酒と塩少々で味付けするのみ。昆布も鰹も要りません。蟹はサッと茹でるだけ。茹ですぎない事が肝心。野菜は白菜のみ。蟹を食べては入れを繰り返している内に、白菜が蕩けて来ます。その白菜の美味しい事!最後は雑炊で閉め。これに蟹味噌があれば言う事なし。でもそれは欲張り過ぎ!