若葉の大山散策 ― 2020/05/08
一昨日で今年の大型連休は終わったが、今年は新型コロナウィルスの感染防止のため全世界で外出自粛が求められ、今までにない立夏の週間となりました。各家の庭木も家居を求める様に何時に無い花盛りとなったと思うのは私だけでしょうか。我が家も花水木と三つ葉躑躅が今までにない花の付き様でした。
鳥取県では昨日から学校の授業が再開されましたが、観光地の駐車場は閉鎖されたままです。ドライブだけなら良いだろうと藤を見に大成池へ。
今年は別荘のオーナー達も自宅で過ごしたのか、大成池公園に人影はなく藤棚を二人占めです。
足を伸ばして若葉の川床橋へ。
大休峠への入口の駐車スペースはほぼ満車。皆さん、大山を諦めて矢筈や甲に向われたでしょうか。
遠くの斜面に大山桜が咲いてました。今年は恒例の元谷での最後の花見ができなかったな。
帰りに大山道路で山藤を見付けました。
花の房が垂れ下らないで紫陽花の様に丸まってて、一つ一つの花弁が大きいのにビックリです。
手前の白い花はアオダモでしょうか?
最近のコメント