余花探訪 ― 2013/05/06
3回続けて1日遅れの掲載。
混んでいる連休に行楽に行く必要はないのだが、3月4月は花粉、黄砂、寒さで行楽に行く気がしなかった。5月に入って一転爽やかな好天気が続く。居ても立っても居られず出かけることにした。渋滞に合わず比較的人の少ない場所は国道181号線経由で鏡ヶ成。
平地の桜は今年は早かったが、4月が寒かったせいか、山の桜は今が満開でした。
御机の棚田は水が張られ、空の青を映して天地一体となっていました。
鏡ヶ成もいたる所で山桜が満開。沢に残る雪と桜が合う!
空は鶯の囀りが引切り無し。恋に夢中で人が近くに寄っても無視。お蔭で初めてカメラで捕らえる事ができました。
帰りに御机の牛舎の傍に見事な八重桜を見つけました。
御机からは農道を通って帰りましたが、途中、杉の木にクリスマスツリーの飾りの様に絡んだ藤の花を発見。
最近のコメント