カメラを買いました ― 2013/04/18
新しいカメラを買おうとしたが、私のほしいカメラは店頭にない。仕方が無いので通販にした。現物を触らないでカメラを買うのは初めてだ。品物が届いて驚いた。箱が小さい。注文を間違えたかと思った。写真の一番大きい箱が11年前に買ったカメラの箱。真ん中が8年前に買ったもの。そして、一番小さいのが今回の箱だ。
三つともCanonのPawerShotで購入金額は4万円前後。技術の進化とデフレのお蔭で、同じ金額で機能が上がってる。
以前のカメラが左で、今回買ったのが右。幅と高さはほぼ同じ。
しかし、厚みは半分。重さは2/3。持った感じは前のは一眼レフの様だったが、今度のはコンパクトカメラそのもの。
最初は、キャノンのコンパクト史上最高画質のG1Xを買う予定で居たが、それよりレンズがF1.8と明るく、光学ズームも少し大きく、価格comの満足度の点数の高かったG15にした。
さっそく、我家の庭でようやく咲き始めたチューリップを試し撮り。
このカメラは水準器が付いていて、水平に保つのに苦労しなくなる。
そして、ピント位置を拡大表示出来、ピントが合っているか否か確認し易いのが良い。
最近のコメント